ドーモ。@yu_kgrです。
先日参加した「kanazawa.rb meetup #88」年末 LT 大会で、
「俺たちの"MicroFrontend"やっていき宣言。」というLTを行ってきました。
LTについて
内容としては、現在所属しているGAMESのプラットフォームを最適化するべく、
- パブリッククラウドを活用するぞ
- ドメイン毎に責務を分けれるプロダクト・チームにしていくぞ
- マイクロサービス化していくぞ
- フロントエンドもマイクロサービス化していくぞ
- そのためにどうしていくのか
みたいな話を5分でお気持ち表明する内容でした。
ひとまず「やっていき宣言」の通り道のりはまだ長いですが、 形になるものが世に出せたら、もうちょっと突っ込んだ話をしたいと思います。
kanazawa.jsについて
LTの最後のほうでちょっとだけ宣伝してましたが、 「Kanazawa.js」という名前で「JavaScriptに関して雑に集まってもくもくしたりLTしたりできる場」を作りたいと思って現在準備中です!
おそらく、1月中頃に初のMeetupイベントを開始できるかと思うので、 Twitterのほうをヲチしていただければと思います。
console.log("Hello Kanazawa.js");#kzjs
— kanazawa.js (@knzw_js) 2019年12月24日
興味ある方はぜひご参加ください。